前のページ 花 日記 次のページ

 [taekoのつれづれ日記] [我が家の奈々・ネネ日記][1][2][3][4] [掲示板] [リンク集]     
 


5月15日

我が家の裏庭に咲いた藤です。今年はたくさん咲いてくれました。紫の花が下にむいて咲く姿はなんとも優雅に見えます。

マメ科・フジ属・多年草

 

 

5月18日

クレマチス

此れは母の日に娘から頂いたものです。貰ったときは蕾ばかりでしたがこんな綺麗な花が咲きました。まだまだ蕾があるので楽しみです。

 

5月18日

 

クレマチスU

此れは5月〜6月に咲く一季咲きですが、最近では四季咲きの物もある。花弁に見えるのは正しくはガクが花弁状に発達したもので花弁ではない。

キンポウゲ科・クレマチス属

 

5月26日

 

 座禅草&キクザキイチゲ

池ヶ原湿原に咲いていたものです。

座禅草   サトイモ科・ザゼンソウ属

キクザキイチゲ  キンボウゲ科・イチリンソウ属

 

5月29日

 

 

 

 

 

姫シャガ&ナルコラン

我が家の姫シャガは今年はあまり咲かなかったのが残念!日陰の庭園植物としてなじみ深いシャガの小型にしたもの。  アヤメ科・アヤメ属

これはイキイキと咲いてくれました。下に下がって咲いている花がとってもかわいいです。 スズラン科・アマドコロ属                    

 

5月29日

孔雀サボテン

今年も沢山咲いてくれそうです。この赤いのが一番に咲きます。かわいい蕾みです!もう少し待っててね!!! 洋ランのような豪華な花を咲かせます。扁平で葉のように見えるのは葉の変形で茎節(けいせつ)または葉状茎という。

サボテン科・エビフィラム属                  

 

5月29日

タイツリソウ

我が家のタイツリソウは大きくないのですけど種類が違うのかな?水はけのよい湿気のあるところを好む。

ケシ科・コマクサ属

 

6月4日

 

大手鞠

お城に咲いている大手鞠の花です。白くて大きな花が沢山咲いている様子はとっても豪華に見えます。

スイカズラ科/ガマズミ属

 

6月11日

アッツ桜

アッツ桜の白です。こじんまりしてとてもかわいいです。次から次に咲いてくれます。秋になると枯れてしまい冬は休眠します。春に葉が出てくるときは、うれしいものです。

コキンバイザサ科・ロードヒボキシス属・多年草(耐寒性球根)

 

6月11日

 

フウロ草

ピンクの八重と一重の2種類です。5枚の花びらがとてもかわいくて秋まで次から次に咲きます。

フウロソウ科・フウロソウ属・多年草

 

6月11日

  

サラセニア

食虫植物第2段。またまた買ってきました。筒状葉の内部にある蜜線に誘われて入った昆虫は下向きに生えている毛によって逃げられないようになっている。今年は蚊の退治をしてくれるでしょうか??

サラセニア科・サラセニア属・常緑多年草

 

6月18日

  ミニツキミソウ

友達に貰ったのだけど殖えなくて今年1本だけ咲いていました。ツキミソウといっても、夕方でなく昼間も咲いています。来年は増えていることを祈ります。

アカバナ科・オエノテラ属

 

前のページ                      次のページ

 

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送