前のページ  花   日記 次のページ
 
  [taekoのつれづれ日記] [我が家の奈々・ネネ日記][1][2][3][4]  [掲示板] [リンク集]     

11月7日

       

この菊は左側は5月頃咲いているものを購入しました。黄色の花が固まって咲いていてかわいかったので・・・咲き終わった後剪定したところ、11月に2度目が咲きました。それが右側の花です。とても同じ花とは思えません。来年はどんな花になるのでしょう。

 

   2006年  元旦

今年もよろしくお願いします

冬は花が少ないので春になったら頑張って更新します。 
 

 

2月4日

寄せ植え

久しぶりにコメリに行って花を買って来た。未だ蕾があるので楽しめるだろう。フリージア・サイネリア・レウイシアの三種類です。籠に入れて寄せ植えふうにしてみました。

 

3月27日

フキノトウ&福寿草

我が家の花ではありませんが、今日はとてもよい天気だったので、近所をぶらぶらしていたら福寿草がお日様を浴びて元気いっぱいに咲いているのを見つけてついパチリ!

フキノトウはお城の所に一個咲いているのを見つけました。採るのは可愛そうなので写真だけにしました。春ですね!!!!

 

4月6日

つくし&水仙

奈々の散歩の途中で見つけたお花です。この水仙はそばにあるほかのものよりも早く咲いていました。この場所だけ暖かかったのでしょうか?

つくしは社宅跡に一面に咲いていました。

 

4月10日

 

リュウキンカ

このリュウキンカは夫の通っている病院の看板の下にあったものです。水辺の花と思っていたのに鉢に植えてありました。看板の下にもいくつか咲いていました。こんな所にも咲くのですね。

 

4月29日

  ヒマラヤユキノシタ

よく見かける花ですが、お城の郷土館の裏に咲いています。春早くからピンクの花をつけます。一つ一つの花がとっても可愛くて大好きな花です。

 

5月 1日

水仙2

散歩中に見つけた水仙です色んな種類が植えてあってとても綺麗でした。今が水仙は盛りです。種類も沢山有ります。白の水仙も素敵ですね。個人的には口紅水仙が好きです。

 

5月 1日

 

カタクリ

瑞岸寺と円城寺の間にあったカタクリです。上質の澱粉がとれるので、片栗粉の原料になります。

 

 

5月 2日

   

ガーべラ

色が好きでつい購入してしまいました。下から蕾が出ていますのでしばらくは楽しませてくれるでしょう。

キク科・ガーベラ属・多年草(半耐寒性)

 

5月 2日

 

ネペンテス アラータ

面白い形なのでつい購入。蚊でも捕ってくれるかと期待しています。

葉の中央脈が伸びて先端に補虫用の蓋のついた袋がぶら下がる。蓋の内側や袋付近に蜜を分泌する線が開いて昆虫を誘う。袋の内側で蛋白質を分解する酸性液を分泌し、昆虫が分解されて養分となる。

ウツボカズラ科・ネペンテス属・常緑曼性多年草

 

5月10日

  イワヤツデ

5月頃まで雪があって何時咲くか心配していたけどやっと咲いてくれました。今年は一つしか咲きませんでした。半日陰で湿り気がある環境を好む。繁殖は株分けか種まき。

ユキノシタ科・ムクデニア属・多年草

 

5月11日

 イカリソウ(碇草)

イカリソウも頑張って咲き始めました。やっと春がやってきた感じです。イカリソウという名前は其の姿が船の碇に似ていることから名前がつけられたそうです。

メギ科・イカリソウ属・多年草

 

前のページ                         次のページ


 
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送