前のページ 花 日記 次のページ

 [taekoのつれづれ日記] [我が家の奈々・ネネ日記][1][2][3][4] [掲示板] [リンク集]     

6月22日

レウイシア

すこし多肉質の根出葉の中心から花茎を伸ばして花を咲かせる。次から次に咲きます。一年中花を持たせてくれる。

スベリヒユ科・レウイシア属

 

 

6月22日

カンパヌラ(カンパニュラ)

清楚な感じのする花です。茎は横に伸びるので吊り鉢に適している。今年は少ししか咲かなかったので何とか殖やしたい!

キキョウ科・カンパヌラ属

 

6月26日

フクシア

ホクシアと書いてあるものもあります。八重のが結構出回っていますがこれはシンプルなのです。今年購入したもので前にも色んなのを持っていたのですけど冬の管理が悪く枯らしてしまいました。挿し木で殖やせます。

アカバナ科・フクシア属

 

6月26日

黒いトマト

鉢植えのトマト。ただのトマトではありません!黒いトマト。美肌効果抜群♪リコピンたっぷり健康トマト♪赤いトマトより甘〜い♪と買ってきたのですが、さてどうなるでしょう!!!

 

6月30日

 

露草&ドクダミ

この露草は色が少しピンクです。雨に濡れてとても可憐に咲いています。  ツユクサ科・ツユクサ属

ドクダミは八重咲です。       ドクダミ科・ドクダミ属

 

7月1日

紅アジサイ

紅アジサイがピンク色になってきました。此花はもう少しするとピンクのところが真っ赤になります。                                とっても綺麗なアジサイです。

 

7月1日

額アジサイ

白の額アジサイです。いただいて挿し木したのがことしはじめて 咲きました。中央部が青く、周りの装飾花が白くて形が変わっています。大きくなるのが楽しみでです。

ユキノシタ科・アジサイ属

 

7月19日

ニーム(インドセンダン)

この木に含まれているアザディラクチンが昆虫の幼虫の変態を妨げる効果があり、またこの葉を食べた虫は食欲がなくなり、減少すると言われています。トンボ・蛙・鳥荷は無害。

 

7月19日

ハエトリソウ

虫が止まると葉が閉じて捕らえられます。葉の中央には感覚毛がありこれに触れると速やかに反応します。そしてその葉の周囲にある刺毛がお互いにかみ合って見事に蓋をします。食虫植物

 

7月21日

額アジサイ

このアジサイは数年前に母の日に貰ったものです。              大きくなって毎年咲いてくれます。アジサイは雨が似合いますね。

 

7月25日

ストレプトカーパス

今年で三年目です。今年も咲いてくれました。花は筒状になっていて先端が五裂になっている。花色も多彩でいろいろの色が出回っています。                 この種類には葉が一枚で花が咲くものもあり、その葉の様子から「牛の舌」とも言います。   イワタバコ科・ストレブトカルブス属

 

8月2日

ノウゼンカズラ

ラッパ型の橙色の花を次々に咲かせる蔓性植物。吸着根を出して他の木などによじ登る。                                    鉢に植えているのですが大きくなって根が鉢からはみ出しています。小さな苗を貰って植えたので今年初めて花が咲きました。                    

ノウゼンカズラ科・ノウゼンカズラ属

 

8月26日

ハイビスカス

ハワイの州花として知られる熱帯花木。ハイビスカスはやっぱり赤ですよね!情熱的な赤が好きです!

アオイ科・フヨウ属

 

8月26日

ナツズイセン

ヒガンバナの仲間で茎が伸びて花が咲きます。葉は後から出てきます。可愛いピンクがとても清楚に見えます。夏に咲きます。

ヒガンバナ科・ヒガンバナ属

 

前のページ                    次のページ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送